未分類

練習問題(メソッド)

投稿日:

練習8-1 下記の2つのクラスがある。[WelcomeMain1.java]を実行すると下のような結果になるように[Welcome1.java]の空欄を埋めてください。

      

練習8-2 下記の2つのクラスがあります。[SpecialMoveMain.java]を実行すると下のような結果になるように[SpecialMove.java]の空欄を埋めてください。

           

練習8-3 2つのクラスがある。[WelcomeMain2.java]を実行すると下記のような結果になるように[Welcome2.java]を作成してください。

             

練習8-4 下記の2つのクラスがある。[SpecialMoveMain2.java]を実行すると、下のような結果になるように[SpecialMove2.java]の空欄を埋めてください。

             

練習8-5 NumberCheckMain1クラスを実行すると、下記のような実行結果になるようにisOddメソッドとisEvenメソッドを持つNumberCheck1クラスを作成してください。

     

練習8-6 キーボードから数字を入力し、その数字が自然数かどうかを判定するプログラム[NumberCheckMain2.java]を作成してください。

ただし、下記にあるNumberCheck2クラスのisNaturalNumberメソッドを使用する。

       

練習8-7 下記のような結果になるようにMyCalcクラスを作成してください。

以上でメソッドの練習問題は終了です。

なぜクラスやメソッド分け、システム化するのか?

システムとは、個々の要素が相互に影響しあい、全体として機能するまとまりや仕組みのこと。

  • クラスごとに役割分担して作れる! 複数の人で大きなシステム開発可能。
  • 短くまとまっていてので、わかりやすく、テストが楽!
  • 一度書いたソースコードを、様々なシーンで何度でも再利用可能。
  • 使うクラスだけをインスタンス化することでメモリ節約&処理スピードアップ!
  • どのプログラムがいつ、誰が書いたのかなど情報の管理や特定がしやすい。
  • 変更が必要なクラスやメソッドのみを修正すれば良い。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Android 練習問題(タッチイベント)

     以下の様な動作をするアプリを作成してください。 問題2-1 TouchMove 初期表示時 画像上をタップすると画像が半透明で表示される。 画像上をタップしたまま指をスライドさせると画像が移 …

サンプルイメージ

練習問題(for)解答例

以下に問題の解答例を記述します。 いかがでしょうか。多くの人は文法は理解できたが、それをどこでどのように使えばいいのかわからないと思っている人がほとんどでしょう。 何かを作成するまで処理の流れや組み合 …

サンプルイメージ

Android Studioインストール&日本語化

      まずAndroid StudioとGoogle検索して、1番上の項目を選択してください。 下記の画面になるので、最新バージョンをダウンロードしましょう。 DOWNLOAD ANDROID …

サンプルイメージ

式と演算子

式のしくみを知る Javaの「式」の多くは、 演算子(演算するもの)とオペランド(演算の対象) を組み合わせてつくられています。たとえば、「1 + 2」の場合は、「+」が演算子、「1」と「2 …

サンプルイメージ

メソッドのオーバーロード

           前の節ではクラスの「カプセル化」機能を学びました。クラスでは、 同じクラスの中に、同じ名前を持つメソッドを2つ以上定義する ということができます。 このクラスには、「setCha …