未分類

練習問題(クラスの機能)

投稿日:

     

練習9-1

下図の様な実行結果となるように下のプログラムの空欄を埋めて実行してください。

練習9-2

下記のような実行結果となるようにShohinクラスを作成してください。

練習9-3

下記のような実行結果となるようにCharaクラスを作成してください。

練習9-4

下記のような実行結果となるようにQuestionクラスの空欄部分を埋めて作成してください。

この章では、以下のことを学びました。

  • privateメンバには、クラスの外からアクセスできない。
  • publicメンバには、クラスの外からアクセスできる。
  • メソッド名が同じで引数の型・数の異なる複数のメソッドをオーバーロードすることができる。
  • コンストラクタは、オブジェクトを作成するときに呼び出される。
  • 引数の型・数の異なる複数のコンストラクタをオーバーロードすることができる。

これらのことを意識しながら問題を解いていきましょう。解答は次の章になります。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サンプルイメージ

練習問題(for)解答例

以下に問題の解答例を記述します。 いかがでしょうか。多くの人は文法は理解できたが、それをどこでどのように使えばいいのかわからないと思っている人がほとんどでしょう。 何かを作成するまで処理の流れや組み合 …

サンプルイメージ

練習問題(インターフェイス)

     練習11-1 下記のコードの実行結果がどう出力されるかを答えてください。 練習11-2 Shape.java 図形を表すインターフェイスShapeを作成してください。このインターフェイスでは …

サンプルイメージ

List、Mapインターフェイス

     ArrayListとは、配列とよく似ています。値の集合を扱うときに利用します。 リストは要素が追加された順番を保持します。又重複した要素もそのまま保持することができます。 下記のコードでは、 …

サンプルイメージ

プログラミングの効率的な勉強法

やる前から苦手意識を持たない。答えは一つではない。 プログラミングはパソコンに対してこうしろと命令文を書いているだけです。 少し勉強しただけで、自分にはプログラミングに向いていないと諦めてしまう人がい …

Android studio 実機でテストする

            Android端末でアプリを実行するには、「開発者向けオプション」の設定と、USBケーブルでのパソコンとAndroid端末の接続が必要になります。 Android端末での「開発 …