未分類

Android 練習問題(文字、図形の描画)

投稿日:

    

問題1-1 Kuku

九九の表を表示してください。

問題1-2 CheckerBoard

下図のように表示させてください。正方形の大きさは適当でよい。

問題1-3 AslantLine

以下の様に表示するアプリを作成してください。

真ん中の線が紫色

右上側が青色、左下側が赤色である。

問題1-4 RandomCircle

色のついた円を100個表示するアプリを作成してください。

  • 円の表示位置は円の中心座標が画面内となるようにランダムとする。
  • 円の半径は10~49の範囲でランダムとする。
  • 色、透明度もランダムとする。

問題1-5 NoOverlapCircle

色のついた円を30個表示するアプリを作成してください。

  • 他の円と重ならないようにする。
  • 円の表示位置は画面内でランダムとする。
  • 画面端で切れないようにする。
  • 円の半径は10~49の範囲でランダムとする。
  • 円もランダムで、不透明。

問題1-6 Gradation

以下の様に表示するアプリを作成してください。

ヒント

  • 実は色の異なる長方形を10×10個表示している。
  • 一番、左上の長方形が赤(255,0,0)
  • 一番、右上の長方形が黄(255,0,0)
  • 一番、左下の長方形が紫(255,0,0)
  • 一番、右下の長方形が白(255,0,0)
  • 2重ループを使用して、色の値を徐々に変更する。

解答例

問題1-1 Kuku

問題1-2 CheckerBoard

問題1-3 AslantLine

問題1-4 RandomCircle

問題1-5 NoOverlapCircle

問題1-6 Gradation

以上でAndroid(文字、図形の描画)の練習問題終了です。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サンプルイメージ

練習問題(メソッド)解答例

次の章ではクラスのアクセス制限、オーバーロード、コンストラクタについて学んでいきましょう。

サンプルイメージ

プログラミングの効率的な勉強法

やる前から苦手意識を持たない。答えは一つではない。 プログラミングはパソコンに対してこうしろと命令文を書いているだけです。 少し勉強しただけで、自分にはプログラミングに向いていないと諦めてしまう人がい …

サンプルイメージ

キーボードからの入力

キーボードからいろいろな文字を入力させ、その値を出力するコードを記述してみましょう。 String str = br.readLine(); という部分が重要です。実行画面がユーザーからの入力を待つ状 …

サンプルイメージ

スレッドの基本

        これまでのプログラムは、main()メソッドから始まって、順番に文を実行、条件判断文をたどっていました。 Javaでは、この「処理の流れ」を複数もつことができます。 コード上から複数の …

サンプルイメージ

はじめてのAndroidアプリ作成

     文字列を描画するプログラムを作り解説します。 ソースコードの追加 ソースコードを追加する手順は次の通りです。今回は、「StringEx」と「StringView」の2つを追加します。 ①プロ …