未分類

練習問題(配列)

投稿日:

練習7-1   BirthStone.java

誕生月を入力すると、その月の誕生石を表示するプログラムを、下の空欄を埋めて作成してください。

練習7-2   DispArray1.java

以下のプログラムの空欄を埋めて下図の様に表示するプログラムを作成してください。

練習7-3   DispArray2.java

以下のプログラムの空欄を埋めて下図の様に表示するプログラムを作成してください。

練習7-4    GetArrayIndex.java

以下のプログラムに処理を追加して、入力した値が配列の何番目にあるかどうかを表示するプログラムを作成してください。

練習7-5   Seconds1.java

整数型の変数h1,m1,s1のダンジョン探索の開始時刻(T1とする)の時、分、秒がそれぞれ入っているとする。また、h2,m2,s2にもダンジョン探索の終了時刻(T2)が入っている。

このとき、T1からT2までの探索経過時間を秒単位で表示してください。

練習7-6   Seconds2.java

練習7-5で結果を秒単位で表示しているところを、時・分・秒に分けて表示してください。

練習7-7   Seconds3.java

練習7-6でT1がT2より後の時刻になっている場合は、T2は次の日の時刻であるとして計算してください。

たとえば、T1が22時、T2が1時の時は時間差は3時間となる。

練習7-8    Zodiac.java

誕生月、日を入力すると、その誕生日の星座を表示するプログラムを作成してください。ただし、各星座の期間は以下のものとします。

  • おひつじ座 – 3月21日から4月19日まで
  • おうし座 – 4月20日から5月20日まで
  • ふたご座 – 5月21日から6月21日まで
  • かに座 – 6月22日から7月22日まで
  • しし座 – 7月23日から8月22日まで
  • おとめ座 – 8月23日から9月22日まで
  • てんびん座 – 9月23日から10月23日まで
  • さそり座 – 10月24日から11月22日まで
  • いて座 – 11月23日から12月21日まで
  • やぎ座 – 12月22日から1月20日まで
  • みずがめ座 – 1月21日から2月18日まで
  • うお座 – 2月19日から3月20日まで

練習7-9   Loto6.java

ロト6の番号を予測するプログラムを作成してください。

1から43までの数字の中から異なる6個を表示する、6個の中に重複する数字があってはいけない、小さい順に表示する。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サンプルイメージ

画面への出力

前回画面に文字列を出力するコードを学習しました。「System.out.println・・・」という言葉に注目してください。この「System.out」とは、 標準出力(standard output …

サンプルイメージ

練習問題(メソッド)解答例

次の章ではクラスのアクセス制限、オーバーロード、コンストラクタについて学んでいきましょう。

サンプルイメージ

練習問題(配列)解答例

配列を利用すると、同じ種類の多くのデータを扱うことができます。たくさんのデータをまとめ、簡単に管理することができます。今はすべてを理解しようとせずに前に進みましょう。 大切なのは、プログラミングを勉強 …

サンプルイメージ

List、Mapインターフェイス

     ArrayListとは、配列とよく似ています。値の集合を扱うときに利用します。 リストは要素が追加された順番を保持します。又重複した要素もそのまま保持することができます。 下記のコードでは、 …

サンプルイメージ

練習問題(メソッド)

練習8-1 下記の2つのクラスがある。[WelcomeMain1.java]を実行すると下のような結果になるように[Welcome1.java]の空欄を埋めてください。        練習8-2 下記 …